日本VSガーナ 4-3で日本が逆転勝ち!
日本がガーナに4-3で逆転勝ち!
久しぶりになんかスカッとした試合でした。後半の選手交代が非常によかった本田選手も必死に守備もしてたし、稲本選手はいい仕事しました。
でも失点はオランダ戦に比べるとあまりいい取られ方してなかったです。あの2失点がなければしんどいなりに十分強豪と戦えると感じました。ガーナはほんとに強いのでほんとによくやってくれました^^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
日本がガーナに4-3で逆転勝ち!
久しぶりになんかスカッとした試合でした。後半の選手交代が非常によかった本田選手も必死に守備もしてたし、稲本選手はいい仕事しました。
でも失点はオランダ戦に比べるとあまりいい取られ方してなかったです。あの2失点がなければしんどいなりに十分強豪と戦えると感じました。ガーナはほんとに強いのでほんとによくやってくれました^^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 日本VSガーナ 4-3で日本が逆転勝ち!:
» 日本、ガーナに4-3と逆転勝ち! [スポネト]
サッカーの国際親善試合、日本はガーナと対戦。
一時1-3とリードを許すが、そこから玉田、岡崎、稲本のゴールで逆転勝ち!
日本 4-3 ガーナ
[続きを読む]
受信: 2009年9月 9日 (水) 23:12
» サッカー日本代表MF稲本の世界を知る戦術眼でW杯グループリーグ突破へのカギを見つけた! [オールマイティにコメンテート]
9日サッカー国際親善試合日本対ガーナ戦がアウエーハルヘンバールト・スタジアムで行われ、4対3で日本が3点ビハインドからMF稲本の1アシスト1ゴールで逆転してオランダ遠征1勝1敗で課題とグループリーグ突破へのカギを手にした。試合は前半はガーナのスピードとフ...... [続きを読む]
受信: 2009年9月 9日 (水) 23:25
» 岡田ジャパン4-3ガーナ 日本大逆転 [地球の日記☆マーク♪のblog☆]
玉田弾、岡崎弾で追いつき稲本が逆転弾!…ガーナ戦
9月9日18時52分配信 スポーツ報知
◆国際親善試合 日本4―3ガーナ(9日、オランダ・ユトレヒト、ハルヘンバールトスタディオン:日本時間19時キックオフ) 日本代表はFIFAランク32位のガーナと対... [続きを読む]
受信: 2009年9月 9日 (水) 23:39
» サッカー日本、ガーナに逆転4―3 [もぅ新聞紙ゎ要らない]
サッカー日本、後半一気に4得点 ガーナに逆転4―3
2009年9月9日20時51分
サッカーの国際親善試合で日本(世界ランク40位)はガーナ(同32位)と9日にオランダ・ユトレヒトで対戦。日本は0―3で敗れた5日のオランダ戦と先発メンバーを3人入れ替え...... [続きを読む]
受信: 2009年9月 9日 (水) 23:39
» ≪岡田ジャパン≫対ガーナ戦 玉田弾、岡崎弾で追いつき稲本が逆転弾! [局の独り言。]
玉田弾、岡崎弾で追いつき稲本が逆転弾!…ガーナ戦速報
9月9日18時52分配信 スポーツ報知
◆国際親善試合 日本4?3ガーナ(9日、オランダ・ユトレヒト、ハルヘンバールトスタディオン:日本時間19時キックオフ) 日本代表はFIFAランク32位のガーナと対戦し、4?... [続きを読む]
受信: 2009年9月 9日 (水) 23:43
» サッカー日本対ガーナ戦。 [思いつくまま]
サッカー、オランダでの日本{/v/}ガーナ戦。
オランダでの強化試合2試合目、対戦相手のガーナはFIFAランキング32位、アフリカ最終予選を無失点で戦って、3日前にアフリカ最速でワールドカップ出場を決めたばかりで、身体能力も高く組織力もある強豪だった。
仕事から帰ってから、ようやくビデオで見た。
日本のスタメンは、FWが岡崎&前田の2トップ、MFが中村俊、中村憲、遠藤、長谷部、DFが中央に中澤&トゥーリオ、左右に長友&駒野、GKがレッズ・都築だった。
グラ・玉ちゃんや本田圭はベンチスタートだった。
... [続きを読む]
受信: 2009年9月 9日 (水) 23:57
» あれよあれよの逆転勝利・・・ガーナ戦 [雲の上からHello!]
とんだ馬鹿試合になりました(笑)。
2010 FIFA ワールドカップ 国際強化試合
日本 4 - 3 ガーナ
日本は、都築、駒野、中澤、闘莉王、長友、長谷部、遠藤、中村俊、中村憲、岡崎、前田のスタメン。もっと大幅に変えてくると思ったけど、代わったのは3人だけか。ガーナの選手はエッシェン、ギャン、ムンタリあたりは知ってました#%E:196%#
前半立ち上がりは、オランダ戦同様に日本のペース。いや、オランダ戦よりも決定的なチャンスが多い。憲剛の飛び出しなんかは理... [続きを読む]
受信: 2009年9月10日 (木) 00:43
» これが日本のスペクタクルなサッカーだ [H]
日本代表逆転勝ち。選手の皆さん、スタッフのみなさんお疲れ様でした。久々に胸のスッとするようないい試合でしたね。今日は収穫の多い試合でした。1、本田か俊輔か?問題に決着。どっちも?なことがよくわかりました。俊輔も本田も今日は試合にあまり絡んでいない。左のFK....... [続きを読む]
受信: 2009年9月10日 (木) 06:24
» 玉田さま かっこよすぎです [シンサンキボウ]
玉田様のゴールなどもあり日本代表がガーナに4-3で逆転勝ちしました。
玉田様のゴールを決めた時のガッツポーズ。
ステキでした
後半選手交代をしてから急に動きがよくなりましたね。
オランダ戦とはまったく逆の結果。
ガーナの足が止まったってのもあるんでしょうけど。
何はともあれ久しぶりにスカッとしました。
玉田様お見事でした
玉田弾、岡崎弾で追いつき稲本が逆転弾!ガーナに勝利
国際親善試合 日本4―3ガーナ(9日、オランダ・ユトレヒト、ハルヘンバ... [続きを読む]
受信: 2009年9月10日 (木) 06:25
» ガーナに勝った? [いい加減社長の日記]
昨日、帰ってきたのが9時過ぎだったので、試合をテレビで観たわけではないんですが。
他の人のブログで「大逆転」とか書いてあったので、「へぇ~~」という感じで。
オランダで開催されている国際親善試合で、日本代表は、南アフリカW杯出場を決めているガーナ代表と対戦... [続きを読む]
受信: 2009年9月10日 (木) 07:28
» ガーナから4点を取り予想外の逆転勝利 [スポーツ瓦版]
欧州遠征2戦目の日本VSガーナは4対3で日本が勝利した
前半に日本がPKでガーナに1点を取られて1対0で終了し
後半はガーナが2点も日本が4点を取り4対3で終了だね
ガーナは南アフリカW杯に出場が決定している国だけども
俺はガーナの選手など全く分から....... [続きを読む]
受信: 2009年9月10日 (木) 09:05
» 対ガーナ [WIRE。の資格日記]
サッカー日本代表対ガーナ戦
試合の第一印象としては、エッシェンってこんなにデカかったっけ
テレビでプレミア見ているとそんな感じはしないんだけど
やはり日本人と比べると体格違うんだね
さて、日本のシステムは4−4−2
前回オランダ戦の敗因を考え2トップの布....... [続きを読む]
受信: 2009年9月10日 (木) 10:41
» サッカー日本代表オランダ遠征 ガーナに大逆転勝ち! [しっとう?岩田亜矢那]
相手は3日前にW杯行きを決めたばかり
身体的にも、精神的にも
すっかり「ガス欠」状態だったとはいえ
それでも5分間で3点挙げての逆転勝ち
最近日本代表に生まれつつ、この爆発力は頼もしいもの、
しかも、ホームではなく中立地での、というのが評価できる。
でも反対言うとオランダ戦と合わせて2試合で6失点
は如何に攻めに行った結果とはいえ、獲られ過ぎ、
ガーナ戦後「相手のフィジカルが強い」と口を揃えて言っていたが
それは最初から判った事、
てか世界中で、日本よりフィジカルの弱い国ってそうないだろうし
そん... [続きを読む]
受信: 2009年9月10日 (木) 13:15
» 5分間で3得点!岡田JAPANがガーナに大逆転勝ち! [日刊魔胃蹴]
オランダ遠征を行っているサッカー日本代表、先日はオランダ代表に格の違いを見せつけられて0−3の完敗に終わりました。迎えた16日の第2戦は、ユトレヒトでガーナ代表と対戦。ガーナは前回のドイツ大会でベスト16入り、南アフリカW杯予選で全勝し、アフリカ勢一番乗りを決めたチーム。主力にはチェルシー所属のエッシェン、ムンタリ(インテル)入っています。FIFAランキングでは日本40位に対し、ガーナは32位と格上の相手です。連敗だけは避けたい岡田JAPAN、勝って日本に帰れるか?
日本のスタメンは次の... [続きを読む]
受信: 2009年9月10日 (木) 13:44
» [最終予選+α]勝たせてくれた試合、そしていくつかの大勝負(追記あり) [BBRの雑記帳]
順番故やむを得ず、+αの方から。 今日の試合は後半に入ってしばらく、2-0のとこ [続きを読む]
受信: 2009年9月10日 (木) 19:02
» 逆境を跳ね返した事は喜ばしいが…新たな難題も見え隠れしたオランダ遠征 【サッカー 日本代表】 [不定期更新のスポーツニュース]
オランダ遠征中のサッカー日本代表は9日、オランダのユトレヒトでガーナと親善試合を行い、3-1とリードされて迎えた後半30分過ぎから怒涛のゴールラッシュで逆転し4-3で勝利を収めた。 オランダ遠征を1勝1敗で終えた日本代表。10月8日にアジア杯予選で香..... [続きを読む]
受信: 2009年9月11日 (金) 00:24
» まさか逆転勝利とは! 日本 4-3 ガーナ @蘭ユトレヒト [ボヘミアンな京都住まい]
国際親善試合
日本 4-3 ガーナ
対オランダ戦があんなだったし、前半も相変わらずで今度は先制点まで取られる始末だったので、正直勝てるとは思いませんでした。ガーナは3日前にホームでW杯予選を戦って本大会出場を決めたばかりで、9月初旬に中2日で正午キックオフという普段からはありえない時間での試合(日本の都合に合わせられてガーナ代表に申し訳ない・苦笑)ということもあってか、途中からやけにあっさりガス欠した感はありましたが、格上相手に2点差を諦めなかった選手たちをまず褒めたいし、俊輔を下げてから3点... [続きを読む]
受信: 2009年10月 3日 (土) 08:59
コメント