死闘 日本VSオーストラリア アジアカップ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 死闘 日本VSオーストラリア アジアカップ:
» 日本vsオーストラリア [格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント)]
■アジアカップ
日本 1−1 オーストラリア高原直泰(後半26分) アロイージ(後半24分)
PK戦 豪 ××○○○ 日 ○○○×○
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 川口に神が舞い降りた本当に川口はPK得意だよね試合内容は悪かったけど、最後のPK....... [続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 22:51
» アジアカップ オシムジャパンGK川口のファインセーブ2本でオーストラリアにリベンジの準決勝進出! [オールマイティにコメンテート]
21日アジア・カップ準々決勝日本代表対オーストラリア代表の試合がハノイで行われ、1対1のまま延長戦でも決着が付かずPK戦でGK川口が2本を止めて4対3で勝利し準決勝進出とW杯のリベンジを果した。試合は前半からオーストラリアは高さを活かしたサッカー、日本が...... [続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 23:04
» 「兄貴は大丈夫だ!」 アジアカップ2007 激闘の末オーストラリアに撃破!! [しっとう?岩田亜矢那]
しんどいわ!
お陰で森口瑤子さんのドラマがえらい遅い時間からになってもうたわ。
相手が一人少ないのにも関わらず攻めきれず
延長でも決着つかず、
遂にPK戦に
このシュチュエーションに先日のU-20W杯の日本vs我チェコ戦を思い出してしまった方もいたはず。
「兄貴は大丈夫だ!」
思わず、ブライアンが勝った菊花賞の時の杉本アナの名台詞をパロッてしまった。
いろいろと書きたい事もあるが
今夜は何も言うまい。
みんなでこの激闘の勝利を、唯々分ち合おうではないか!
選手、コーチ、そしてオーストラリア... [続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 23:09
» 「アジア杯」で日本代表がPK戦の末ベスト4進出! [Flower that blooms in snow]
サッカー代表チームのアジア王者を決める「アジア杯」にて、
日本代表は今日(21日)ベトナム・ハノイで開催された
準々決勝にてオーストラリア代表と対戦し、「1-1」のまま
延長戦でも決着がつかず「PK戦」までもつれ込みましたが、
ゴールキーパー・川口能活選手の「連続ファインセーブ」が
飛び出した日本が「4-3」で勝利しました。(参照記事)
「アジア杯3連覇」を目指す日本にとって、去年開催された
「ドイツW杯」ではジーコ・ジャパンが「1-3」で逆転負けを
食らったオーストラリアは「リ... [続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 23:29
» ■[07/21]アジアカップ 決勝トーナメント 順々決勝「対オーストラリア」 [コレバナ〜裏ヨミ! ニュース・ダイジェスト]
決勝トーナメントに進んだ日本の第1戦は、ドイツW杯で苦汁を飲まされた、まさかの宿敵、オーストラリアが相手。日本は常にボールを支配する展開ながら、グループ・リーグと異なり、予想通り、なかなかゴールが奪えない。いい場面は見せるものの、結局前半はスコアレス。後半...... [続きを読む]
受信: 2007年7月21日 (土) 23:42
» アジアカップ準々決勝オーストラリアにPKで勝利 [スポーツ瓦版]
アジアカップ準々決勝の日本VSオーストラリアが行われたけど
日本がPKで4対3でオーストラリアに辛くも勝利し準決勝だよ
前半は日本が攻めるもオーストラリアに守られ0対0で終了した
後半はオーストラリア先制も高原ゴール同点にし1対1で終了だ
延長の前....... [続きを読む]
受信: 2007年7月22日 (日) 07:04
» アジアカップ準々決勝 [BBRの雑記帳]
さてさて、アジアカップは何故か韓国が残り、何故か中国が消えて決勝Tを迎えることとなりました。
今日もハノイは死ぬほど暑そうな(もうええっちゅうねん)夕暮れ時、いよいよ因縁の豪州戦がやってまいりました。敵はドイツのメンバーが大半残る布陣、日本にとって...... [続きを読む]
受信: 2007年7月22日 (日) 08:43
» 日本vsオーストラリア。 [続・アーセナルvsバルサのCLファイナルを願う!]
アジアカップは決勝トーナメント1回戦。
グループリーグを土壇場でクリアすることの出来たオーストラリアと対戦です。
高原 巻 ビドゥカ
... [続きを読む]
受信: 2007年7月22日 (日) 09:14
» アジアカップ準々決勝、日本はPK戦でオーストラリアに勝利 [Motohiroの本音トーク]
試合は、終始日本ペースで展開されていましたが、守備重視のオーストラリアを崩すことができずに時間は刻々と過ぎていってしまいました。そして後半20分過ぎ、ちょっとした守備の乱れでCKから失点してしまい、嫌な展開。
この危機を救ったのが、高原選手。ゴール前で身体能力の高さを遺憾なく発揮してすぐさま同点ゴールを決めてくれました。その後はオーストラリアチームに退場者がでて、ますますオーストラリア守備、日本攻撃のパターンで延長まで試合はもつれます。いいシュートもありましたが、相手GKのファインセーブもあり、運... [続きを読む]
受信: 2007年7月22日 (日) 09:38
» 日本 PK戦を制して3大会連続の準決勝進出 [ずぼらな管理人の不定期日記帳]
第14回アジアカップ・準々決勝、日本vsオーストラリア。試合は1-1で突入した延長戦でも決着が付かず、PK戦の末に4-3で日本が勝利し、3大会連続での準決勝進出を決めた。
日本は中村俊輔を中心に攻撃を組み立て、前半8分には巻誠一郎がヘディングシュートを放つなど試合を支配するも得点を挙げるには至らず両チーム無得点で前半を終える。
後半開始直後には中村憲剛がゴール中央からミドルシュートを放つがオーストラリアのGKマーク・シュワルツァーの好セーブに遭うなど後半も日本は攻勢をかけたが、後半15分に主将の... [続きを読む]
受信: 2007年7月22日 (日) 10:09
» 日本、PK戦で豪州を下す!! [雲の上からHello!]
アジアカップ2007 準々決勝
日本 1(PK4-3) 1オーストラリア
勝ったよーーー!!まったくどんだけ冷や冷やさせるんだ!心臓に悪い。
前半立ち上がりオーストラリアが仕掛けてきました。それを凌ぐと終始日本のペース。FWがサイドに流れチャンスを作り出す。が、決定的な場面まではいかない。オーストラリアの方は単発だけど、CKやロングスローは脅威。ビドゥカもやっぱ恐いけど、中澤、阿部がきっちり押さえてました!
後半も日本のペース。が、中澤が押さえ込んでたビドゥカに代わっ... [続きを読む]
受信: 2007年7月22日 (日) 10:51
» 鬼神・川口、またもスーパーセーブ ベスト4進出 [ちいさな小言、大きな独り言]
サッカーのアジア・カップは21日、当地などで準々決勝を行い、3大会連続4度目の優勝を狙う日本は昨年のワールドカップ(W杯)1次リーグ初戦で逆転負けを喫したオーストラリアとPK戦の末に、GK川口能活(31=磐田)の活躍で、4-3で準決勝進出を果たした。
後半24分にFWアロイジに先制点を許したが、その3分後にFW高原直泰が執念の同点弾。120分間の勝負では追加点を奪えなかったが、内容でも圧倒して白星をつかみ取り、昨年の“リベンジ”も果たした。
↑ 日記ブログランキングに参加しています。... [続きを読む]
受信: 2007年7月22日 (日) 13:33
» 激闘!!リベンジマッチinハノイ 【サッカーアジアカップ準々決勝】 [不定期更新のスポーツニュース]
サッカーのアジアカップは21日、準々決勝2試合が行われた。この内、オーストラリアと対戦した日本は後半先制点を許したものの、FW高原のシュートがゴールネットを揺らしすぐさま同点に追いた。延長に入っても決着が付かずPK戦の末、オーストラリアを下し準決勝に..... [続きを読む]
受信: 2007年7月22日 (日) 15:39
» アジアカップ2007 日本 1(4PK3)1 オーストラリア [fuの通信日記]
TVをつけたら、TV画面左上…「ex2」。
ボーッとしていたので、一瞬何の事かと思いました。
解説や実況の声がいつもより興奮しているようだし…
「あぁ…延長戦。え???延長戦?
あー、もうすぐ終わっちゃうぅ」
そしてホイッスル。
ってことで、実質上殆どオシム監督...... [続きを読む]
受信: 2007年7月22日 (日) 23:32
» [サッカーsoccer]日本VSオーストラリア(カイザースラウテルンの借りをハノイで返す) [オレメデア]
サッカーのアジア杯で21日,日本代表がオーストラリア代表と対戦し,1-1のままPK戦に突入.
MF中村俊輔らのゴールと,GK川口能活の好セーブで,計4-3と勝利を収めた.
2006年のW杯で敗れた相手だっただけに,勝利の喜びもひとしお
勝利が決まった瞬間,選手達は川口能....... [続きを読む]
受信: 2007年7月22日 (日) 23:37
コメント