HERO'S 開幕戦 2007
今年度のシリーズ開幕戦となる「HERO’S 2007開幕戦~名古屋初上陸~」が12日、愛知県・名古屋市総合体育館レインボーホールで7910人の観客を集めて行われた。
■「HERO’S2007開幕戦~名古屋初上陸~」
3月12日(月) 愛知・名古屋市総合体育館レインボーホール 観衆:7910人
<第10試合 HERO’Sルール 5分3R>
○所 英男(日本/チームゼスト)
(1R 3分00秒 腕十字固め)
●安廣一哉(日本/正道会館)
<第9試合 HERO’Sルール 5分3R>
○宇野 薫(和術慧舟會東京本部)
(1R 1分59秒 腕十字固め)
●アリ・イブラヒム(フリー)
<第8試合 HERO’Sルール 5分3R>
○宮田和幸(フリー)
(1R 3分38秒 変形チョークスリーパー)
●ブラックマンバ(フリー)
<第7試合 HERO’Sルール 1R・10分、2R・5分 延長5分>
○桜庭和志(日本/フリー)
(1R 1分26秒 腕十字固め)
●ユーリー“PLAY BOY”キセリオ(ウクライナ/ファイトスタージム)
<第6試合 HERO’Sルール 5分3R>
○ゲーリー・グッドリッジ(トリニダード・トバコ/フリー)
(1R 3分00秒 TKO)
●ヤン “ザ・ジャイアント”ノルキヤ (南アフリカ/フリー)
<第5試合 HERO’Sルール 5分3R>
●山本宜久(日本/フリー)
(1R 0分09秒 TKO)
○柴田勝頼(日本/ARMS)
<第4試合 HERO’Sルール 5分3R>
●高谷裕之(日本/フリー)
(1R 3分29秒 TKO※ドクターストップ)
○アンドレ・ジダ(ブラジル/シュートボクセ)
<第3試合 HERO’Sルール 5分3R>
●上山龍紀(日本/U-FILE CAMP)
(1R 1分48秒 腕十字固め)
○ビトー“シャオリン”ヒベイロ(ブラジル/ノバウ二オン)
<第2試合 HERO’Sルール 5分3R>
○マイティ・モー(米国/シャークタンクジム)
(1R 2分37秒 TKO)
●キム・ミンス(韓国/フリー)
<第1試合 HERO’Sルール 1R・10分、2R・5分 延長5分>
○メルヴィン・マヌーフ(オランダ/ショータイム)
(1R 2分36秒 TKO)
●高橋義生(日本/パンクラス)
<オープニングファイト3/HERO’Sルール 5分2R・延長1R>
●シン・ヒョンピョ(韓国/Team Lazenca)
(1R 1分11秒 TKO)
○ベルナール・アッカ(コートジボアール/フリー)
<オープニングファイト2/HERO’Sルール 5分2R・延長1R>
●徹肌イ郎(日本/和術慧舟會岩手支部
(2R判定 0-2)
○金原正徳(チームゼスト/パラエストラ八王子)
<オープニングファイト1/HERO’Sルール 5分2R・延長1R>
●地主正孝(正道会館)
(1R1分17秒 脇固め)
○尾崎広紀(和術慧舟會東京本部)
いやーとにかく面白かった。まだまだ探せば強い人間が出てくるんですね、しかしマィティ・モーのあのパンチはやばい!ちょっとヒョードルと戦わせたくなってきました。
もう一人第3試合に出てきた「ビトー“シャオリン”ヒベイロ(ブラジル/ノバウ二オン)」この人は強すぎるぐらい強い!これから必ず台風の目になります。
あとタレント枠のお笑いコンビ「塩コショー」のベルナール・アッカ、これがなかなか本物で強い、また人気出そうですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント