U-21日韓戦 1-1引き分け
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: U-21日韓戦 1-1引き分け:
» 日韓2戦連続ドロー。 [キングのオキラク蹴球記]
結果は1−1でアウェー戦に続けてのドロー。
この試合に勝ったからどうなるってわけじゃないけど、
スタジアムに足を運んだ以上は勝ってほしかった。
故障で前日練習を回避していた本田と水本はメンバー入りせず。
特に本田は見たかった選手なのでこれまた残念。
....... [続きを読む]
受信: 2006年11月21日 (火) 23:35
» [U-21]日本vs韓国再び・・・ [O塚政晴と愉快な仲間達]
反町ジャパン壮行試合 日韓戦第2弾 in 国立競技場
日本は前回のアウェー戦とは明らかに違う、勝ちにいったメンバー。
全ては平山壮太のデキ次第か!?
ダメなら早めの交代をするべし。
本田圭佑がケガで未出場なのは残念。
前半、思うようにプレーできない韓国とチャンスをモノにできない日本。
日本がジャッジを味方につけ五分五分の展開。
ロスタイム、韓国のヤン・ドンヒョンに突破されキレイなゴールを決められる。コラッ!
前半終了。
相変わ... [続きを読む]
受信: 2006年11月21日 (火) 23:36
» 宿敵との差 [FSS 〜Fukuoka Sports Stadium〜]
結果的には1−1の引き分け。
でも韓国との差は非常に大きいと思う。
全員がA代表及び候補に入った黄金世代の韓国。
それに対して日本の選手たちは・・・。
平山はどうなんでしょうね。
全然使えないじゃないですか。
確かに経験値は抜群でしょう。
でもそれだけな感じですよね、もう。
カレンを軸にした方がいいと思うし、他を探した方がいいかもしらんね。
そろそろ見切りを付ける時期に来たのかもしれませんね。
今日光った�... [続きを読む]
受信: 2006年11月22日 (水) 00:18
» 11.21 夜 [地球の日記☆マーク♪のblog☆]
56k
| 300k
近未来通信 投資家に虚偽の利用実績伝達か
「IP電話の中継局のオーナーになることで、労働しなくて副収入を得られる」などのうたい文句で、多額の事業資金を募ったまま、20日に突然本社を閉鎖したIP電話会社「近未来通信」が、投資家に... [続きを読む]
受信: 2006年11月22日 (水) 08:27
» Uー21韓国にドロー [スポーツ瓦版]
U−21韓国との試合は1対1のドローで日本は押されていた
前半DFが梁東荽に抜かれゴールを入れられ1対0で終了した
後半は増田がヘッドでゴールに入れ1対1の同点にし終了した
日本はオリンピックのアジア予選は厳しくなりそうな感じだね
試合を見て1番....... [続きを読む]
受信: 2006年11月22日 (水) 09:35
コメント
昨日の試合を見ていて、ちょっと前の大熊がやっていた平山の頭に合わせるだけの単調なサッカーと同じことやってるなと感じました。とてもオシムジャパンと同じ流れを組んでるとは思えません。
投稿: アクセス | 2006年11月22日 (水) 11:38