« W杯3位決定戦 ドイツがポルトガル下す! | トップページ | ジダンが発言「後悔はしていない」 »

2006年7月10日 (月)

W杯決勝 PKでイタリアが24年ぶりに優勝!

にほんブログ村 スポーツブログへ ←1クリックお願いします押してください!!

とにかく一言決勝にふさわしい最高の試合でした!

PKになった時点でジダン・アンリのいないフランスの負けでした。それぐらいジダンのレッドは大きかったし、ジダンの最後の姿がああいう形で終わるとは思わなかった。

しかし今日の試合、ジダンのPKで始まりフランス優位で進むと思われましたが、アッズーリが追加点を与えずによく追いつきました。その後は一進一退でどちらかといえばイタリアが押し込まれてました。ただ最後の最後にジダンのレッド、あれがフランスの命運を分けた感じがします。

とにかくイタリア優勝おめでとう!

しかしガットゥーゾの白パンには笑った^^

いろいろありましたが最高のワールドカップでした。

PS:いつもTBしていただいている皆さんいつもありがとうございます。明日からココログがメンテナンスに入るためTBがすぐに返せないかも知れませんが、後日必ず返しますのでよろしくお願いします!

|

« W杯3位決定戦 ドイツがポルトガル下す! | トップページ | ジダンが発言「後悔はしていない」 »

コメント

こんにちは
ジダンがきましたな〜

やっぱりさすがですよ!ジダン…
頭突きしてもMVP!!!!

引退試合で頭突きが最後とは…
まさに伝説ですね〜!!!!!

投稿: shinji ono 2+ | 2006年7月11日 (火) 13:03

こんにちは。
イタリアが優勝で幕を閉じましたね。
>ガットゥーゾの白パン
見ていてウケましたよ。あと断髪式も楽しかった。
ジダン選手の最後があのような形で終わってしまうのは非常に残念でした。勿体無いよ。

TBだぶっちゃいました。ゴメンナサイ。

投稿: キュムキュム | 2006年7月10日 (月) 11:07

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W杯決勝 PKでイタリアが24年ぶりに優勝!:

» Final イタリアvsフランス [3?歳のつぶやき....]
どう考えても堅い試合になることが 予想できるこの組み合わせですが、 予想に反して序盤から動いちゃいました。 前半はマテラッツィの一人舞台ですねぇ アンリが脳震盪気味でまさかこのままアウトかと心配しましたが大丈夫のようです。 そのゴタゴタから落ち着かないうちに、マテがマルダをPAで倒して(倒してないけど)いきなりPKですからね ジダンが技ありでPKを決めて 前半7分で早くもリード。 ここからどうなるかと思いましたが、あっさりピルロのCKをマテがヘディングを決めて帳消しにしました。 マ... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 06:20

» ・【サッカーW杯】決勝「イタリアvsフランス」イタリア優勝! [たまちゃんのてーげー日記]
おはようございます!(ううっ、試合が終わったら、凄く眠い!!(笑))2006FIFAワールドカップ(開催国:ドイツ)。 「イタリア vs フランス」戦(日本時間、10日3:00〜)の、結果を。。。 【イタリア先発メンバー】GK 1 ブッフォン DF 3 グロッソ...... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 06:21

» 優勝はいたりぃ [TRICK ROLL UNITED]
<WC 2006 - Final> フランス 1-1 イタリア       (3-5) 最初っからお互い激しくいってなかなか荒れそうな感じも感じさせた前半開始早... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 06:22

» 【ワールドカップ決勝戦】世界の頂点は?イタリア×フランス [FREEDOM.sports]
決勝トーナメントの全試合結果はここから 今夏、世界を熱狂させた大会がいよいよ最終章を迎える日だ。充実した大会となった2006年FIFAワールドカップ・ドイツ大会。全64試合の最後はベルリンで行われる決勝だ。 前半はアンリが倒され(私は倒されたようにはみえなかった..... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 06:23

» W杯決勝戦!!!イタリア優勝!24年ぶり!4回目!グラーツエ! [「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!]
激闘を制したのはイタリア!!! スコアは別として予想的中! 微妙な試合でしたが・・・ [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 06:24

» イタリア×フランス [CINDY-VERDY]
うれしい。本当にうれしい。 PK 5-3 ○ピルロ 中央上 ○ヴィルトール 右 ○マテラッツィ 右 ×トレゼゲ 左バー ○デ・ロッシ 左上 ○アビダル 左 ○デルピエロ左 ○サニョル 右 ○グロッソ 右上 試合ですが、6分マルダがうまく倒れ(マテラッツィのアクションが悪い)P... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 06:32

» 栄冠はイタリアに輝く [FREE TIME]
ドイツW杯決勝・イタリアvsフランス。 PK戦にもつれましたがイタリアがフランスに勝って24年ぶり4回目の優勝を決めました(笑) [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 06:38

» (決勝)イタリア 1(PK5×3)1 フランス [スポーツ歩き]
いよいよW杯もファイナルですね。 この試合を生中継観戦するために、 月曜日は休みを取りました^^ コーヒー飲みながらじっくり観ます。 私の予想はジダンが最後に爆発して、 フランスが勝つと思います。 イタリアが先制して守備的に逃げ切る、 という展開だけは無い...... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 06:38

» W杯最終日結果。イタリアが4度目のW杯優勝!! [格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント)]
W杯最終日結果です。 W杯決勝 フランス 1−1 イタリア    (PK5−3)前半19分 マテラッツィ  前半06分 ジダン W杯決勝戦、フランスvsイタリア。 ジダン・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン ジダンには華々しく、試合を終えてもらい....... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 06:39

» (決勝)イタリア 1(PK5×3)1 フランス [スポーツ歩き]
いよいよW杯もファイナルですね。 この試合を生中継観戦するために、 月曜日は休みを取りました^^ コーヒー飲みながらじっくり観ます。 私の予想はジダンが最後に爆発して、 フランスが勝つと思います。 イタリアが先制して守備的に逃げ切る、 という展開だけは無い...... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 06:41

» Match64 カテナチオvsシャンパン・サッカー [W杯あれこれ]
【Final イタリアvsフランス】 前半7分、フランス。ジネディーヌ・ジダン。 フローラン・マルーダがマルコ・マテラッツイにたおされてPK。 ジダンのキックはバーを叩きながらもゴール。 前半19分、イタリア。 右からのアンドレア・ピルロのCKにファーサイドのマルコ・マテ..... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 06:48

» W杯 優勝はイタリア [地球の日記☆マーク♪のblog☆]
伊がPK戦制し4度目の優勝、ジダン退場の仏敗退  サッカーワールドカップ(W杯)ドイツ大会のは9日、ベルリンで決勝のイタリア―フランス戦が行われ、試合は1―1のまま、PK戦にもつれ込み、イタリアが5―3で制した。イタリアは6大会ぶり4度目の優勝を決めた。... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 06:52

» イタリア優勝したぞ〜ペッソット見たかー [ジキルハイドのバックパス]
ジダンが大木金太郎ばりの頭突きでマテラッティを攻撃して1発退場 絶対にマテの方が悪いに違いないとは世間の見方であろう 試合会場のマテに対するブーイングが凄い マテはマテで顔で不利な判定くらってかわいそうなものだよ 試合は延長の末1−1で決....... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 07:00

» ジダンと共に去りぬ…サッカーW杯最終日!! [やっぱり★タムラ的永久崩壊日記]
ああもう何から書けばいいんだかわからない…。 コジコジの話?僕の恋話?ヴァルキリープロファイル? さぁ!気を確かに! 書きますよ、書きますとも!2006サッカーワールドカップ決勝戦イタリア対フランス!! この決勝戦限定ゴールデンボールをイタリアがキックオフして試... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 07:02

» ワールドカップ決勝 イタリア優勝 [浦和レッズの逆襲日報]
優勝は、font size="1"font size="7"イタリア/font/fontfont size="1"(24年ぶり4度目)/font 試合内容については、この際だからもはや言うまでもないだろう... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 07:03

» FIFAワールドカップ最終日:決勝戦【イタリアvsフランス】 [多数に埋もれる日記]
いよいよ決勝戦です。 [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 07:22

» イタリア、ペソットへさあ捧げる世界一!〜ジダンなんであんな事をしたんだ〜 [RYAN ROAD]
決勝トーナメント 決勝戦 キックオフ:2006/07/09(日)20:00 スタジアム:オリンピア・シュタディオン(ドイツ/ベルリン) イタリア 1VS1 フランス       PK     (5−3) あの赤いカードをレフリーから目の前に出された時、ジダンはど....... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 08:04

» #1300 ついに雌雄決す!そして日本は・・・ [続「とっつあん通信」]
4年に一度の祭典もきょうでお別れ。 結果はご存知のようにPK戦にもつれ込んだ結果 [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 08:34

» W杯【決勝戦】イタリアVSフランス [みんなのうた♪]
イタリア優勝!! ■イタリア 1−1 フランス     (PK 5−3) W杯、決勝戦しっかりと見させてきただきましたいきなりアンリが脳震盪ぽくなって倒れこんだ時にはびっくりしましたけどね。そして前半7分にはイタリアのエリア内でのファールでフランスはPKのチャンス!!もちろんジダンがけります。しかし、入ったのか入ってないのか分からずもやもや。結局ゴー... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 08:40

» イタリア戴冠 [Cheers!VERDY!]
2006 FIFA World Cup 決勝 イタリア1-1フランス(PK5-3) イタリア4度目の世界一 ラジオで観戦してた。 と言っても、ニッポン放送の決勝直前特番の最中に寝ちゃって、 ところどころで起きながらもウトウトしつつ、 はっきり目が覚めたのが5時。 その時点で1-1。 そ... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 09:20

» イタリア4度目の優勝 [夏と海と空と鯉]
ようやく寝不足から開放される。およそ1ヶ月に渡ったワールドカップドイツ大会が、イタリアvsフランスの決勝で幕を閉じた。前半7分にジダンのPKでフランスが先制すると、前半19分、CKからのヘディングシュートでイタ... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 09:26

» W杯、イタリアが24年ぶり通算4度目の優勝! [Premier通信]
Italy win World Cup on penalites 現地時間8日、W杯の決勝戦がベルリンで行われ、イタリアがPK戦の末にフランスを退け、24年ぶ [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 09:55

» イタリアの優勝でW杯閉幕。 [Stylish jam - Blog]
いやぁ、長いようで短かったワールドカップも終わってしまいましたね。 ボクにとってはオリンピックもあるから、2年毎にワイのワイので(笑)。 さて、64試合目となる今日、決勝はフランスVSイタリア戦。 正直どちらが勝ってもおかしくないといったところ。 実際、接戦でした。しかし、最後の最後にまたしてもひと波乱(大汗)。 ってなワケで、昨日のポルトガルVSドイツの3位決定戦と、今回の 決勝戦は勿論のこと、2006FIFAワールドカップ・ドイツ大会の 総括(?)も兼ねて、いろいろと語... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 09:55

» W杯、イタリアが24年ぶり通算4度目の優勝! [Premier通信]
Italy win World Cup on penalites 現地時間8日、W杯の決勝戦がベルリンで行われ、イタリアがPK戦の末にフランスを退け、24年ぶ [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 09:57

» ワールドカップ 決勝戦 [底辺で「おーぼーげー」を叫ぶ]
■決勝トーナメント 決勝戦 ◇イタリア 1−1(PK5−3) フランス 前半 7分 (フ) ジダン(PK) 前半19分(イ) マテラッツィ フランスは開始早々、地に足が着いていない様子のイタリアに襲いかかります。マルダが倒されてPKを奪うとジダンが決め先制。(足ひっかけてた?なんか微妙に見えました) 先制されたイタリアは右からのピルロのCKをマテラッツィがヘッドで決め同点。更にセットプレーからチャンスを作るが得点できず。 フランスは後半、試合の主導権を握り何度もチャンスを迎えたが、得... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 10:57

» イタリア24年ぶり優勝 [時評親爺]
ユ ベ ン ト ス は 何 処 へ ?決勝戦と言うのに残念ながら、今日は仕事があるのでライブ観戦できなかった不肖としては、現時点でハイライトシーンだけの結果を知ったのは不本意ではあるけれど、イタリアが老将ジネディーヌ・ジダン(Rマドリッド)の率いるフランスをPK戦で下したのは朗報だった。不肖贔屓のブラジルとポルトガルを破ったフランスの勢いを止めたイタリアにまずは万歳だろう(笑)。参照ニュースは10日付エキサイトニュース・毎日配信、同共同配信他に依る。 試合は前半初っ端にフラン... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 10:59

» ワールドカップ 決勝戦 [底辺で「おーぼーげー」を叫ぶ]
■決勝トーナメント 決勝戦 ◇イタリア 1−1(PK5−3) フランス 前半 7分 (フ) ジダン(PK) 前半19分(イ) マテラッツィ フランスは開始早々、地に足が着いていない様子のイタリアに襲いかかります。マルダが倒されてPKを奪うとジダンが決め先制。(足ひっかけてた?なんか微妙に見えました) 先制されたイタリアは右からのピルロのCKをマテラッツィがヘッドで決め同点。更にセットプレーからチャンスを作るが得点できず。 フランスは後半、試合の主導権を握り何度もチャンスを迎えたが、得... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 11:02

» 【ワールドカップ 7月9日 決勝】イタリアが優勝! [BOA SORTE]
サッカーワールドカップ25日目の結果。 決勝 イタリアvsフランス (27:00〜) イタリア1(1-1)1フランス       (0-0)       (0-0)       (0-0)    PK戦(5-3) <得点者> イタリア:マテラッツィ('19) フランス:ジダン(...... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 12:36

» W杯終わる〜天に昇ったのはアズーリ!! [ごったでざったなどぶろぐ]
まずはなによりもこの大会期間中大変多くの方にTBやコメントを頂戴したことを心より感謝いたします。 皆様の記事も拝見して同じ試合であってもさまざまな見方や私がまったく気が付かなかった点にも数多く言及されていて大変勉強になりました。 4年前の日韓ではブログをやっ...... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 13:31

» おめでとう!!アズーリ!! [ブログ らぷぽ]
WORLD CUP GERMANY 6大会ぶり4回目!イタリア優勝!! 1-1のままPK戦にもつれた決勝戦。 イタリア 1(5PK) vs 1(3PK) フランス  表彰式にはジダンの姿はありませんでした。 [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 14:22

» ワールドカップ最終日決勝戦 [スポーツアンリミテッド]
イタリア1‐1フランス PK5-4 前半開始早々、ジダンのPKでフランス先制。 イタリアにとっては大会2失点目。 しかしイタリアもすぐに追いつく、ピルロの正確なCKからマテラッツィが豪快にヘッドで決めて同点。 その後は両チームとも堅い守備で相手の攻撃を押さえ込んだ。 ...... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 14:36

» 【ワールドカップ決勝戦】世界の頂点は?イタリア×フランス [FREEDOM.sports]
決勝トーナメントの全試合結果はここから 今夏、世界を熱狂させた大会がいよいよ最終章を迎える日だ。充実した大会となった2006年FIFAワールドカップ・ドイツ大会。全64試合の最後はベルリンで行われる決勝だ。 前半はマルーダがペナルティーエリアに進入すると、マテラ..... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 15:40

» W杯決勝「イタリアvsフランス戦」 -ジダン・ラストゲーム- [スポーツテレビ観戦記]
W杯前、今大会で代表を去ると表明していたジダン。 チームは勝ち上がり、最終戦である「決勝戦」という最高の舞台まで、用意されていた。 事実、前半にはジダンが先制のPKも決めていたし、 もう、どちらが勝つにせよ、表彰式に出るための時間 を静かに待つだけでヨカッタのに。。。... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 16:04

» W杯決勝「イタリアvsフランス戦」 -ジダン・ラストゲーム- [スポーツテレビ観戦記]
W杯前、今大会で代表を去ると表明していたジダン。 チームは勝ち上がり、最終戦である「決勝戦」という最高の舞台まで、用意されていた。 事実、前半にはジダンが先制のPKも決めていたし、 もう、どちらが勝つにせよ、表彰式に出るための時間 を静かに待つだけでヨカッタのに。。。... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 16:19

» 120分の決闘、死闘、そして復讐。アズーリNO.1!! [キングのオキラク蹴球記]
イタリアはW初のPK戦を制して優勝!! イタリア 1-1 フランス 【イタリア】マテラッツィ(前19) 【フランス】ジダン(前7[PK]) PK戦 【イタリア】 ○ピルロ(中央)、○マテラッツィ(右)、○デロッシ(左)、○デルピエロ(左)、○グロッソ(右) ...... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 16:38

» 2006W杯 [共通テーマ]
世界最大のスポーツイベント、W杯。ブログでも盛り上げませんか? [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 17:42

» ドイツW杯イタリア制す! [プロ野球復興委員会]
ドイツW杯決勝はフランスとイタリアとの決戦。 試合は1-1のまま延長戦へ、そしたら ジダンがイタリアの選手にヘディング(頭突き)をして退場に。それでも決着がつかずPK戦になり、ここでようやくイタリアが5ー3で見事に勝ちました。 ジローラモさんは、とっても喜... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 18:33

» W杯はイタリアが優勝! [高田大輝ブログ「ニュースいーたいほーだい」]
ワールドカップの決勝戦、皆さんは見ましたでしょうか? 高田も見ましたが、途中うつらうつらしていたため、記憶がとぎれとぎれです。。 結果はご存知のとおり、1-1のまま延長戦でも勝負が決まらず、PK戦へ突入。PK... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 18:58

» 栄光への脱出 [しっとう?岩田亜矢那]
正に死闘であった。 昨日のお祭り騒ぎのような三位決定戦とは比べ物にならない、 キックオフのその瞬間から殺し合いであった。 命を削りあった120分では決着が付かなかった。 PK戦にまで突入しては「勝たねばならない理由」、やはりイタリアが紙...... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 20:38

» サッカーW杯決勝 フランスを破りイタリア優勝! [SimpleandSlow]
サッカーワールドカップ決勝 イタリア対フランスイタリア1−1フランス   (5PK3)PK戦で、フランス2人目トレゼゲのPKはバーにあたり、ほぼ真下に落ち、ゴールの外へ。PK失敗。それに対し、イタリアは5人全員がPKを決めた。ワールドカップ、イタリア優勝!... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 21:07

» ワールドカップ決勝〜ジダン退場で幕〜 [虎哲徒然日記]
1ヶ月の祭典も今日で終わり。イタリア1−1フランス(PK5−3) 前半早々から得点が動いた。7分にPKを得てこれをジダンが決め、フランス先制。19分にはそのPKを与えたマテラッツィがヘッドでイタリア同点。 以後は双方にチャンスがありつつも、互いに固い守り。...... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 21:32

» イタリアが24年ぶり4度目の優勝 ワールドカップ決勝戦 [ネットウォッチングブログ]
ワールドカップ25日目 決勝戦の結果 イタリア 1-1(PK戦5-3)フランス 得点 マテラッツィ(イタリア)、ジダン(フランス) [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 21:38

» W杯【決勝戦】イタリアVSフランス [みんなのうた♪]
イタリア優勝!! ■イタリア 1−1 フランス     (PK 5−3) W杯、決勝戦しっかりと見させてきただきましたいきなりアンリが脳震盪ぽくなって倒れこんだ時にはびっくりしましたけどね。そして前半7分にはイタリアのエリア内でのファールでフランスはPKのチャンス!!もちろんジダンがけります。しかし、入ったのか入ってないのか分からずもやもや。結局ゴー... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 22:21

» イタリアが優勝!:サッカーワールドカップ [個人ニュースサイト気取りブログ]
ワールドカップドイツ大会イタリアが24年ぶり4度目の優勝で今回のワールドカップは終わりましたね。なかなかいい試合が多くてよかったと思います! ただ、時差の関係でしょうがないんですが、深夜〜早朝に試合あるのだけは勘弁していただきたい! ... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 22:46

» 栄光への脱出 [しっとう?岩田亜矢那]
正に死闘であった。 昨日のお祭り騒ぎのような三位決定戦とは比べ物にならない、 キックオフのその瞬間から殺し合いであった。 命を削りあった120分では決着が付かなかった。 PK戦にまで突入しては「勝たねばならない理由」、やはりイタリアが紙...... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 23:26

» ◆W杯はイタリアが制し、ジダンはレッドカード! [ロハス(LOHAS)咲く。]
2006W杯が終わりました!寝不足との戦いも終わりです。イタリアに幸運の女神が舞い降り、ジダンはまさかの退場。しかしジダンは永遠です。Zinedine Zidane万歳♪♪ [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 23:44

» ◆W杯はイタリアが制し、ジダンはレッドカード! [ロハス(LOHAS)咲く。]
2006W杯が終わりました!寝不足との戦いも終わりです。イタリアに幸運の女神が舞い降り、ジダンはまさかの退場。しかしジダンは永遠です。Zinedine Zidane万歳♪♪ [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月) 23:47

» W杯決勝・総括 [北摂日報編集室~ネロブルでハッピーがいい~]
フランス語は勉強していてフランスと言う国は好きなんですけど、イタリアの選手も魅力的なので特にどっちの側にも立たずに見ていたのですが…あんな結果になったとはすごいですね。ジダン…確かにマテラッツィが挑発してたらしいですし、多分人種差別的なことを言われたかも..... [続きを読む]

受信: 2006年7月11日 (火) 00:15

» ファイナル!イタリア優勝/どしたの?ジダン [OPERATION-G/AGAプロペシア体験記]
どした?ジダンっ?? 1ヶ月間続いたW杯ドイツ大会は、ジダンの鮮やかなヘッドバットとともに静かに幕を閉じました。イタリアとフランスで行われた決勝は、延長でも決着が付かずPK戦へ。そしてPKを制したイタリアが、念願のワールド・カップを手にしたワケです。試合内容も....... [続きを読む]

受信: 2006年7月11日 (火) 01:20

» W杯決勝:イタリア、PK戦制し24年ぶり優勝 [ニュース☆もう新聞紙は要らない]
W杯決勝:イタリア、PK戦制し24年ぶり優勝 サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会は第25日の9日午後8時(日本時間10日午前3時)、ベルリンで決勝のイタリア−フランス戦が行われ、イタリアが1−1のまま迎えたPK戦を5−3で制し、24年ぶり4...... [続きを読む]

受信: 2006年7月11日 (火) 10:01

» MVPは決勝退場のジダン [SHINJI ONO 2+DVD]
国際サッカー連盟(FIFA)は10日、ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の最優秀選... [続きを読む]

受信: 2006年7月11日 (火) 13:03

» 世界王者はイタリア! [orfeo.blog]
決勝(@ベルリン) イタリア 1-1 フランス (PK:5-3) いよいよ迎えたファイナル。この試合の鍵を握ったのは、やはりあやつ、マテラッツィ。開始わずかに6分、自陣内からのロングボールをアンリが... [続きを読む]

受信: 2006年7月13日 (木) 17:19

» Mevacor 40mg. [Mevacor.]
Side effects of mevacor. Mevacor high alt levels. Mevacor. [続きを読む]

受信: 2007年3月26日 (月) 03:08

« W杯3位決定戦 ドイツがポルトガル下す! | トップページ | ジダンが発言「後悔はしていない」 »