日本VSマルタ 1-0で勝利
←今日もクリックの協力一押しお願いします!
いきなり玉田の先制ゴールで始まった今日のマルタ戦、日本代表は前半からかなり攻撃的で高い位置でボールを奪う意識が働いていたと思う、ただ前半は右サイドの攻撃はそこそこうまくいってたと思うが、左サイドの攻撃はほとんど効果的な攻撃が出来なかった様に思う。
後半日本は4バックに変えましたが、そこから急に攻められる場面が増えて、何とか流れを変えようとメンバーを4人変えて見るもののバランスが悪く結局最後までいい形を作る事が出来なかった。
で、結局1-0で勝てたことは勝てたが、良かったのは前半の最初だけで、後半期待されていた小野もほとんど見せ場を作る事も無かったのは残念でしたが、次の本番は内容よりも勝てたらそれでいいので頑張ってほしい。
がんばれ日本代表!!!
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 日本VSマルタ 1-0で勝利:
» 日本Vsマルタ・直前ラストマッチ [OPERATION-G/AGAプロペシア体験記]
本日はVsマルタ戦、ついにW杯直前のラストマッチとなりました。ついにこの日が来ましたね。。4年前は、自分がこうやってBlogを書いてるなんて夢にも思いませんでしたね。それどころか、こうやって全く畑違いのネット業界で働くなんて夢にも思わなかった。人生って何が起こる...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 00:16
» W杯直前マルタ戦・よくも悪くも… [スポーツ遊楽創]
マルタ戦、玉田のゴールだけ見逃した。ビデオで見たら、あんまりかっこいいゴールではなかった。でも、決まる時というのはそういうもので、ジャストミートするとキーパーも反応しやすかったりする。 大黒は、すごくよかった。ハットトリックでもおかしく... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 00:32
» W杯直前マルタ戦・よくも悪くも… [スポーツ遊楽創]
マルタ戦、玉田のゴールだけ見逃した。ビデオで見たら、あんまりかっこいいゴールではなかった。でも、決まる時というのはそういうもので、ジャストミートするとキーパーも反応しやすかったりする。 大黒は、すごくよかった。ハットトリックでもおかしく... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 00:33
» ジーコジャパン不満が残る勝利 [BOA SORTE]
ジーコジャパンがW杯前最後の試合となるマルタ代表戦に挑み1-0の辛勝。
勝ったとは言え、マルタ代表はW杯予選で過去1勝しかしていないFIFAランキング125位の格下。
その格下相手に開始2分に玉田が奪った1得点のみとはね・・・。
はっきり言って、失望した内容やった。...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 00:52
» 日本VSマルタ内容に不満 [芸能&スポーツ瓦版]
日本がW杯予選でクロアチアと引き分けたマルタと試合をした
前半は玉田が開始早々にゴールを決めたが1点しか取れなかった
後半は攻めたが1対0で試合が終了し勝利したが内容に不満やね
大黒のゴールを見たかったし後2点ぐらいは入れて欲しかったな... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 09:41
» さぁ、目指すはワールドカップ勝利!! [キングのオキラク蹴球記]
悪い意味でも良い意味でも相手に合わせてしまうニッポン代表。
今日もそんな内容でしたね。
W杯の初戦まであと1週間ですが、昨日のN杯で松田と久保が決めたせいか、
今日の代表戦に関してはあまり気持ちが入らなかったかも。
こんなコト言ったら怒られ....... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 10:29
» 日本代表VSマルタ代表 [インテルetcつれづれ日記]
日本代表1-0マルタ代表(会場:デュッセルドルフ)得点者:前半2分玉田詳細:sportsnavi
前半2分と早い時間に玉田が三都主からのクロスを左足ボレーで決めた1点を守りきり日本代表はW杯前最後の親善マッチを勝って締めくくりました。という表現は良いのですが、宮本のコメン...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 11:51
» 日本×マルタ [orfeo.blog]
国際親善試合日本 1-0 マルタ デュッセルドルフで行われたW杯前の日本代表、最後の強化試合。開始2分で玉田がゴールを奪ったときは、この先、派手なゴール・ラッシュが見られるものと期待しましたが、まさか... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 12:49
» マルタ戦 最後までジーコクオリティ・・・ [空の空]
改善されない課題、今まで試したことのないフォーメーション、
いったい何がしたかったんだか・・・とりあえずこんな試合を見せられてがっかり・・・
サポーターはブーイングぐらいしろ!
いまいち気が乗らないんで手短に
この試合だけでなくジーコジャパンの格下相手とや... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 13:30
» 日本vsマルタ [格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント)]
日本vsマルタ戦が行われました。
結果は前半2分の玉田のゴールで逃げ切り1−0で勝利しました!!
見始めたら、もう得点を取っていたのはびっくりしましたね。
もっと得点が取れると思っていたんですがね。
後半はだめでした。
怪我人が出なかったのが一番ですね。
...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 14:33
» 【W杯】日本、マルタを相手に苦戦 [あれこれ随想記 ]
日本、マルタに1−0 辛勝でW杯へ (共同通信) - goo ニュース
>サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会に臨む日本代表は4日、ドイツのデュッセルドルフでマルタ代表と国際親善試合を行い、1−0で辛勝した。
これがW杯前最後の強化試合。マルタはW杯予選で過去1勝しかしていない格下で、勝ってW杯に弾みをつけたい一戦だったが、日本の得点は開始早々の玉田圭司(名古屋)の1点に終わった。予想外... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 14:46
» 日本対マルタ [ごったでざったなどぶろぐ]
W杯前の最後の親善試合。
色がすごいね。白と黒くっきりはっきり。
タマダが開始二分にいきなりゴール。
オオグロはシュートが正面やらポストやら。
日本はあれだね、相手にあわせてしまうね。
強い相手には強いのだがね。
ちょっとドッキリの場面もあるね。
負けちゃ...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 16:15
» 国際親善試合日本対マルタ [スポーツアンリミテッド]
前半開始早々の2分、玉田の先制ゴール!
1-0。
後半は4バックに変更。
坪井に替えて小野投入。
しかしゴールが遠い。
攻勢を維持できる試合では日本はなかなか点が入れるこひとができない!
結局このまま1-0で試合終了。
いくらか疲れもあったようだ。
いよいよ本番。....... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 16:19
» 【親善試合】日本 1-0 マルタ [美しい勝利の方程式]
サッカー日本代表とマルタ代表との一戦をドイツ・デュッセルドルフから送る。強豪ドイツとの親善試合ではエースに指名されたFW高原直泰が2得点し、好調をアピール。だが終盤に追いつかれ課題も見えた。W杯を控えた最後の親善試合に快勝し、その勢いを初戦につなげたい。... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 18:33
» 【親善試合】日本 1-0 マルタ [美しい勝利の方程式]
サッカー日本代表とマルタ代表との一戦をドイツ・デュッセルドルフから送る。強豪ドイツとの親善試合ではエースに指名されたFW高原直泰が2得点し、好調をアピール。だが終盤に追いつかれ課題も見えた。W杯を控えた最後の親善試合に快勝し、その勢いを初戦につなげたい。... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 18:45
» 日本×マルタ [orfeo.blog]
国際親善試合日本 1-0 マルタ デュッセルドルフで行われたW杯前の日本代表、最後の強化試合。開始2分で玉田がゴールを奪ったときは、この先、派手なゴール・ラッシュが見られるものと期待しましたが、まさか... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 18:57
» 日本代表最終壮行試合 日本×マルタ [FREEDOM]
W杯を前にした最後の実戦となるマルタ戦。対戦相手となるマルタは最新のFIFAランキングで125位。実力はランキング以上のものを持っているようだ。いいゲームをして、いい流れをつくって本戦に望んで欲しいところだ。 前半2分に三都主が左サイドでクリアボールを拾い、DF..... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 20:02
» マルタ-日本 [CINDY-VERDY]
風呂から出たら80分でした。(笑)
84分、小笠原、あのFKはないだろ。
86分の小野のボレー、入ってたら泣いてたね。
泣いても笑っても本番なので頑張ってください。応援してます。
日本:
川口、宮本、坪井(小野46)、中澤、駒野、福西(稲本69)、中田英、三都主(中田浩5... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 20:10
» ジーコジャパン黄金の中盤形勢も格下相手に攻め切れず [オールマイティにコメンテート]
4日、デュッセルドルフ(ドイツ)でW杯直前の強化試合が行われ、日本代表はマルタ代表と対戦し、前半2分FW玉田のゴールで先制した得点を守り切り1―0で勝利した。試合は前半2分にMF三都主のクロスをFW玉田が合わせて先制する。その後に日本はマルタ代表ゴールを...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 21:11
» 日本vsマルタ 国際親善試合結果 [蹴球航海記]
やっぱりいつもの調子に戻ってしまいましたね・・・日本代表
ドイツ戦の日本代表は何処に行ったんだ?って感じのしょぼい試合だった。
収穫?んなもんはない。グダグダで相変わらず決定力不足を欠いた試合でした。
FIFAランク125位の超格下相手に無得点に終...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 21:15
» マルタ戦! [ASAのBlog体験版]
ジーコジャパン勝利も、ミスが多い試合内容に課題←本日のスタメン。ここから何人オーストラリア戦に?(livedoorスポーツより)“秒殺”とまではいきませんが、立ち上がりの2分にいきなり玉田の先制ゴール。これは4~5点くらい取れますか?・・・と思ったら後は....... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 22:13
» サッカー VSマルタ [自己満族]
1−0の勝利ということで。
でも、手放しには喜べない結果ですね。
基本的に攻めてたとは言え、負けててもおかしくない試合だったというか。
玉田が試合開始早々にゴールを決めたときは、
ゴールラッシュが見れるかもと期待しましたが、
浮き足立っていたマルタ守備...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 23:02
» 中田激怒「収穫ない」チームバッサリ [関東佐藤組]
「収穫はないですね。W杯だから練習をしているわけではない。高い位置から早めのプレスをかけて、やりたかった。まずは走らないことにはサッカーはできない。走れていないので、ほかのことをやろうという段階ではない。W杯を戦うための準備ができていない」
「自分が間違っているのかもしれないが、チームはまだ仲良しすぎる」... [続きを読む]
受信: 2006年6月 5日 (月) 23:19
» 日本vsマルタ:すっきりしない試合でした。本番まで我慢でしょうか。 [日本代表からジャパニーズまで]
WC前の最後の壮行試合が終わった。
結果は、マルタ相手に1-0の辛勝。
マルタは、欧州予選でクロアチアやスウェーデンのいるグループで最下位・・・、しかしクロアチア相手に引分けたチーム。だから、どうと言うわけでもないが・・・。
日本は、開始直後に玉田のゴールで... [続きを読む]
受信: 2006年6月 6日 (火) 00:21
» 一応、勝ったことだし・・・ [Capriccio @Nagoya]
日本 1-0 マルタ
ぐだぐだ~~~。
開始2分で玉田が決めたときにはゴールラッシュ&オグリハットトリックを期待したんだけどなぁ・・・。
圧倒的に攻め込んでいた前半にあと1、2点は取っておきたかった。あそこで1点も取れなかったから、マルタの士気を... [続きを読む]
受信: 2006年6月 6日 (火) 18:46
» 本番前最後の壮行試合は"辛勝" [■□TALKING CAFE:K□■]
#63671; International Friendry Match in Germany #63671; □ デュッセルドルフ 日本代表 1[1st:1-0 2nd:0-0]0 マルタ代表 ≪ GOAL ≫ 日 本■玉田 圭司(前半2分) ワールドカップ開幕まであと5日... 泣いても笑っても今日が本番前最後の壮行試合&..... [続きを読む]
受信: 2006年6月 6日 (火) 21:02
» 日本、格下マルタに1−0の辛勝 [-グリーンのスポーツ観戦記- ドイツW...]
サッカー日本代表は4日、ドイツのデュッセルドルフでマルタ代表とワールドカップ前最後の国際親善試合を行い、1−0で辛勝した。 開始直後の2分、左サイドの三都主からのクロスを、この日先発したFW玉田が左足のボレーで蹴り込み、日本が早々に先制。中盤でボールを...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 6日 (火) 23:42
» 日本、格下マルタに1−0の辛勝 [-グリーンのスポーツ観戦記- ドイツW...]
サッカー日本代表は4日、ドイツのデュッセルドルフでマルタ代表とワールドカップ前最後の国際親善試合を行い、1−0で辛勝した。 開始直後の2分、左サイドの三都主からのクロスを、この日先発したFW玉田が左足のボレーで蹴り込み、日本が早々に先制。中盤でボールを...... [続きを読む]
受信: 2006年6月 6日 (火) 23:58
コメント
こんばんは。TBありがとうございます^^
課題の残る試合でしたが、本大会では頑張ってほしいですねb
投稿: せいじ | 2006年6月 5日 (月) 20:27