5月5日前置きが長すぎるよ「亀田の日」
今日5月5日「亀田の日」有明コロシアムで「世界前哨戦・最終章」が行われ、WBAフライ級4位の亀田興毅(協栄)とWBC世界フライ級30位のカルロス・ファハルド(ニカラグア)が対戦した。
まずは前座と言ってはもったいない亀田大毅VSキティポップの対戦、結果は1R1分31秒KO いやーやはり兄弟No.1のパンチ力のある亀田大毅、ボディー攻撃を意識させておいて顔面へ左フックは圧巻でした。
そして前回は封印した、。タレントの明石家さんまからもらった黄金マイクと、SMAPの木村拓哉から贈られたばかりの黄金のマイクスタンドを使っての歌のパフォーマンス、今日はハウンドドックの大友氏が応援に駆けつけているということで、ハウンドドックの「フォルテシモ」を熱唱、さどかし気分が良かったでしょう。
そしてメーンイベントフライ級10回戦 亀田興毅VSカルロス・ファハルドの試合は2R1分28秒でKO勝利! 最後はまさに宣言通り亀田あられでKO やっぱ強い しかし前置きのわりに早く終わりすぎ、でもそれだけ強いということか。

できれば今日も一押しお願いします!
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 5月5日前置きが長すぎるよ「亀田の日」:
» プロボクシング世界前哨戦亀田興毅選手2ラウンド1分28秒で始末した [オールマイティにコメンテート]
プロボクシング世界前哨戦・最終章WBAとWBCのフライ級4位亀田興毅選手がニカラグアのカルロス・ファハルド選手を2回1分28秒、TKOで完勝した。同じくその日に行われた弟の亀田大毅選手も1R1分31秒KOでプロ3戦目を飾った。... [続きを読む]
受信: 2006年5月 5日 (金) 22:21
» 亀田兄弟の闘拳 [自己満族]
TBS曰く、今日は亀田の日だそうです。
子ども達があんなガラの悪い兄ちゃん達になられちゃ困ります(笑)
とか言いつつ、やっぱこの兄弟はすごいと思うわけで。
負けた瞬間にバッシングを受けるのは確実な状態のビッグマウス。
でも、これまでは大体の公約は果たし...... [続きを読む]
受信: 2006年5月 5日 (金) 22:27
» 亀田の日! [高田大輝ブログ「ニュースいーたいほーだい」]
5月5日は「亀田の日」とTBSが大々的に宣伝していましたが、高田も亀田兄弟の試合を見ました。あまりにも相手との力の差がありありで、逆に相手がかわいそうな気さえしましたね〜。
亀 [続きを読む]
受信: 2006年5月 5日 (金) 22:29
» 5月5日は亀田の日!ダブルKO!「どんなもんじゃい!」 [「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!]
すごいですね〜! [続きを読む]
受信: 2006年5月 5日 (金) 22:33
» 5月5日亀田の日 [ちみちみコラム]
亀田3兄弟の興毅、大毅の初競演となった有明コロシアムでの1戦。
ゴールデンタイムでの放送、超満員の観客席、注目度満点だった。
それに応えるかのように、大毅のリベンジマッチが始まった。
前回、判定勝ちが納得いかなくて号泣した大毅。
今日は同じ目に合わないために亀田あられでくるかとも思ったけども
実際は左を中心としたハードパンチャーらしい一発狙い。
それでも相手のガードをくぐり、ボディーやヘッドなどを狙っていった。
結果は1R1分31秒KO!
浪速の弁慶・大毅のリベンジは成功に終... [続きを読む]
受信: 2006年5月 5日 (金) 22:50
» あ~あ、5月5日は亀田の日 [かきなぐりプレス]
どこまで引っ張ったら気が済む。ええかげんせい、とTBSにはいいたい。
5月5日は亀田の日にしたいらしいのは分かるのだが、兎に角引っ張りすぎ。40分以上も引っ張ってようやく、8時35分にゴング。
1ラウンド。
無難なスタート。1ラウンドから倒すという力みが消えているそうだ。
2ラウンド。
パンチのラッシュで雨あられ。
TKO。1分28秒。そういうことか。それでここまで引張っていたわけか。TBSも2時間の特番を組んでいたので間が持たない。編集する側はさぞかし大変だったろう... [続きを読む]
受信: 2006年5月 5日 (金) 23:20
» 5月5日は亀田の日 [グレート・タカの徒然なるままに…]
亀田三兄弟の長兄「浪速乃闘拳」亀田興毅の世界前哨戦・最終章と、次兄「浪速乃弁慶」亀田大毅のプロデビュー3戦目が行われた。
まず、大毅の相手はキティポップ・サンディジム(タイ)。
きっちりボディでダメージを与え、最後は左フック。
1R1分31秒でKO勝...... [続きを読む]
受信: 2006年5月 6日 (土) 00:02
» 亀田興殻、大殻共にKO勝利!!! [格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント)]
亀田興殻と亀田大殻が同じ日に試合をするということで注目が集まっていた。
どちらもKO勝利と、完璧な形で終えました。
亀田大殻は1RKO勝利ということで、試合後に歌を歌ってましたね。
またハウンドドッグの曲でフォルテシモを熱唱。
興殻は2RKO勝利....... [続きを読む]
受信: 2006年5月 6日 (土) 00:21
» こどもの日 [スローペース]
亀田興毅と亀田大毅がそれぞれ
勝利して、大毅がハウンドドックの
「ff(フォルティシモ)]を熱唱しました。
試合よりも歌のほうが長いのが
凄いですが、相手のキティポップ・
サンディジムは痛がりすぎでは
なかったでしょうか。
痛くて倒れたのでしょうが、もう少... [続きを読む]
受信: 2006年5月 6日 (土) 00:58
» ≪亀田興毅≫2ラウンドKO勝ち! [局の独り言。]
興毅、2ラウンドKO勝ち! 世界戦「いつでも行く!」
あとは世界のベルトを奪うだけ――WBAフライ級4位の亀田興毅(協栄)が5日、有明コロシアムで行われた「世界前哨戦・最終章」でWBC世界フライ級30位のカルロス・ファハルド(ニカラグア)を2ラウンドKOで下し... [続きを読む]
受信: 2006年5月 6日 (土) 09:24
» 亀田の日 [mints life]
7時に仕事を終え、急いで帰宅。
今日は地上派で亀田兄弟の試合、スカパーでPRIDE無差別級GPを録画予約済み。
まずは、亀田祭りから追っかけ再生。
-スーパーフライ級 8回戦-
○ 亀田 大毅 vs キティポップ・サンディジム ●
( 1R 1分31秒 KO )
-フラ...... [続きを読む]
受信: 2006年5月 6日 (土) 11:51
» 5月5日は 亀田の日?! [3SIDES トゥ MUSIC]
昨日はすげかったですな。亀田兄弟!
んでこのblog的にはやっぱり音楽が気になるわけであって・・
亀田興毅の方の入場時には
Burning Heart / Surviver
が使われてたっすね。
ロッキー4の主題歌に使用されていた曲で、
どっちかというとロッキー3の \Eye of the tiger\ の方が
有名かなー??
ちなみにロッキーには音楽集がありますね。こりゃー萌え、いや燃えます。
ロッキー・ベスト
個人... [続きを読む]
受信: 2006年5月 6日 (土) 15:51
» 亀田兄弟(5/6) [めぃすた。の塔]
WBAフライ級4位の亀田興毅が5日に行われた 「世界前哨戦・最終章」で、WBC世 [続きを読む]
受信: 2006年5月 7日 (日) 00:17
» 亀田興毅選手、スゴカッたなぁー??? [やっばり言いたい中年のひとこと日記]
大毅KO勝ち!「ff(フォルティシモ)」を熱唱 2006年5月5日(金) 18時55分 スポーツナビ
亀田3兄弟の次男・亀田大毅は5日、有明コロシアムでキティポップ・サンディジム(タイ)とスーパー・フライ級8回戦を行い、1ラウンド1分31秒でKO勝ちした。大毅は、これでデビュー3連勝。メーンイベントで「世界前哨戦・最終章」を戦う兄・興毅の露払い役をきっちりと務めた。
浪速乃弁慶”亀田大毅”選手、1R 1分31秒KO ... [続きを読む]
受信: 2006年5月 7日 (日) 10:24
コメント