猛虎阪神接戦を制す 阪神3×2横浜
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 猛虎阪神接戦を制す 阪神3×2横浜:
» 今日は★の日 [Love Baseball?]
ハマスタより帰宅しました! いやー、それにしても雨の中の観戦はシンドイなぁ。 周りがそんなにギュウギュウしてなかったんで、ちょっとだけ楽だったんですけど・・・。 ↑こんな眺めのトコ いつもは外野で見ることが多いんですが、今日はたまたまバックネット裏からの..... [続きを読む]
受信: 2006年5月 7日 (日) 20:02
» 今日のヒーローはRedStar53 [虎虎虎]
横浜2−3阪神
阪 神 000100101=3
横 浜 000110000=2
対横浜9回戦(阪神8勝1敗)
【投手】
阪神=江草−ダーウィン−能見−○藤川(1勝0敗)−S久保田(2勝2敗7S)
横浜=秦−加藤−●クルーン(0勝2敗4S)
【本塁打】
阪神=浅井(1号ソロ)、桧山(1号ソロ)
横浜=
1回表、阪神は赤星が安打、藤本の犠打を捕手相川が野選で無死一二塁。
しかしシーツ、金本が凡退でチャンスを逃す。
2回表、二死から鳥谷が四球、浅井が安打、江草が死球で二死満塁。
し... [続きを読む]
受信: 2006年5月 7日 (日) 20:51
» 粘りきる! [虎のおしゃべり堂]
5月7日、雨にもかかわらず、阪神vs.横浜戦は予定通り試合開始。
阪神先発の江草、横浜先発の秦はともにピンチを迎えても冷静に
切り抜け、締まった展開の序盤となった。
試合が動いたのは四回、ツーアウトから今日、先発マスクをかぶる
浅井がレフトスタンドにソロホームランを放ち、阪神が幸先よく1点を
先制。しかしその裏、横浜も内川のタイムリーツーベースで同点に。
ゲームはあっさり振り出しに戻ってしまう。
さらに五回のベイスターズは一番、石井からの攻撃。二千本安打の
達成が近づ...... [続きを読む]
受信: 2006年5月 7日 (日) 22:00
» 浅井、赤星でクルーン攻略、横浜3連戦に勝ち越し [BOA SORTE]
今日の横浜との試合は3-2で勝利、これで横浜3連戦を勝ち越し。
しっかりと横浜相手に貯金を増やしてくれました。
やっと接戦にも勝てるようになってきたね。
特に今日の勝利は阪神にとって自信がついたはず。
まずは矢野さんの代役でスタメンマスクを被った浅井。
4...... [続きを読む]
受信: 2006年5月 7日 (日) 22:25
» #1187 あと10分布団に入らず粘っときゃ良かった(笑) [新「とっつあん通信」]
降りしきる雨の中行われた試合。
先発の江草投手をはじめ
後を受けたダーウィン・能見の両投手が踏ん張るも
打線は相変わらずランナーを出しながらも点に結びつかず
得点はソロHR2本の2点だけ。
重たい展開にイライラしながらも今夜は徹夜の仕事のため
遅くとも午....... [続きを読む]
受信: 2006年5月 8日 (月) 01:15
コメント